デスクトップPCをリカバリした。
2008.02.10 Sun
強調文父親からもらったデスクトップPCをリカバリしました。
なぜかというと、「DigitalTVbox」というクソソフトのせい。
先日、富士通のサイトからアップデータをうアンロードしてreadmeに書いてある通りアップデートしたのになぜか起動できない。
再インストールをするも、エラーメッセージが表示されて起動不可能に。
キャッシュファイルやレジストリを削除してみてもダメで、エラーメッセージを見る限りWindowsのシステムファイルが関係しているらしい。
ネットで調べてみてもこれはリカバリするしかないという・・・
1つのアプリケーションのせいでOSごと入れ替えるとか(笑)
しょうがないのでリカバリしちゃいました。
これがないと、ハイビジョンでアニメが録画できない。(リビングにあるレコーダーはアナログ画質)

↑リカバリ中。
何で富士通のPCはDigitalTVbox(笑)なんてソフトを使わないと地上デジタル放送が見れないんだ・・・
著作権ヤクザ死ね!
なぜかというと、「DigitalTVbox」というクソソフトのせい。
先日、富士通のサイトからアップデータをうアンロードしてreadmeに書いてある通りアップデートしたのになぜか起動できない。
再インストールをするも、エラーメッセージが表示されて起動不可能に。
キャッシュファイルやレジストリを削除してみてもダメで、エラーメッセージを見る限りWindowsのシステムファイルが関係しているらしい。
ネットで調べてみてもこれはリカバリするしかないという・・・
1つのアプリケーションのせいでOSごと入れ替えるとか(笑)
しょうがないのでリカバリしちゃいました。
これがないと、ハイビジョンでアニメが録画できない。(リビングにあるレコーダーはアナログ画質)
↑リカバリ中。
何で富士通のPCはDigitalTVbox(笑)なんてソフトを使わないと地上デジタル放送が見れないんだ・・・
著作権ヤクザ死ね!